August 01, 2005

テキトーは卒業?

20050801z.jpg

曇り。

PRESTO現像。ちょっと真面目に現像してみようかと…(^^ゞ。

今日は現像液を原液のまま使ってみる事にした。まず液温を測ってみると28℃。現像液の袋の裏を見ると20℃から26℃まで2度刻みに現像時間が表示してあるので、26℃までは許容範囲内だろうといつもは24〜26℃で現像していたが、ここはひとつ真面目に20℃で。メスカップを3個並べて冷蔵庫できちんと冷やす。冷蔵庫で冷やすのが「きちんとしている」のかどうかは分からないけど。

PRESTO400だと現像時間は3分30秒。はやーい。プラスチックタンクなのでこのくらいの時間ならそんなに液温も変わらないかな。今日は真面目にやりますと自分に宣言したので、ウロウロせずタンクに付きっきり。定着液も20℃で10分。

水洗して透かして見ると、とってもきれい(写真が、では無くてフィルムが)。透明感があるかな〜?

しかし…現像が良かったのか露出が良かったのかは不明…(^^;。

投稿者 chobi : August 1, 2005 11:08 PM
コメント

露出は撮る人の好みなんでこれで良いと思いますよ。ペンタックスMGをお使いでしたっけ?露出計付いてましたよね?もし体感露出で撮られてるんでしたらすごいです。
僕は20〜22℃で現像液の温度設定してます。夏場のこの季節は洗面器に氷水で現像タンクの温度調節もします。ステンタンクなので現像液注入後に1分の連続攪拌、その後は25秒に5秒攪拌です。
停止液は1分の連続攪拌で、定着液注入後に1分の連続攪拌、その後は50秒に10秒攪拌で10分です。停止液と定着液はそんなに温度にシビアにやってませんね。攪拌も定着のときは結構いい加減です(汗)。現像時間が短いと攪拌の回数が少なくなるので現像ムラが出来たりしやすいですね。
現像だけは真面目の方が良いかもしれませんね。

Posted by: teru : August 2, 2005 08:23 PM

>teruさん
そう、ペンタックスMGで撮りました。
MGは露出計ついてるんですが、露出計無しで撮れる様になりたいので、なるべく使わないようにして勉強中です。いつの日か古カメラを使いこなせるようになりたいので…(^^ゞ。
この日は晴れ、フィルムはPRESTO400だったのでNDフィルターを付けて「感度分の16」で撮りました。
まだまだ失敗ばかりで、フィルム1本全て露出オーバーとか真っ黒けとか、そんな事ばかりです。博打感覚(?)。たまに大当たりする事もあり、そんな時は最高に幸せ〜。。。
現像に関しては、愛情をかけただけそれに答えてくれるのね〜と思いました^^
丁寧にしないといけませんね。

Posted by: chobi : August 3, 2005 01:47 AM

こんにちは〜。
昨日、私も20度厳守で現像してみました〜。
PRESTO ミクロファイン1:1で。
今までよりはマシって感じ。
スキャンしてみるとコントラストがいつも低いんですよね〜。
謎は深まるばかりです。。。

まさかとは思うのですが。。。
>NDフィルターを付けて「感度分の16」で撮りました。
NDつけて晴れでf16 1/500で撮ってませんよね。。。
それだとNDフィルター分(2〜3段くらいですかね)アンダーになるんで、真っ黒に。。。

Posted by: colors : August 3, 2005 10:27 AM

カメラの露出計は使わないで撮ってるんですね。
体感露出を覚えるためとは・・・すごいですね。
僕も露出計の無いカメラを使いますけど、いつも単体露出計を持ち歩いて「光が変わったな・・・」と思ったときは露出を測ります。やっぱ失敗したくないんですかね?
街角を速写で撮るときはMF&AEがやっぱり使いやすいですね。

Posted by: teru : August 3, 2005 09:50 PM

>colorsさん
…ドキッ…。自信ないんです、露出については…。
えーっと、私のMGは絞り優先オートの他に、シャッタースピードを1/100秒に固定できるダイアルが付いているんです。感度分の16で撮る時はこのダイアルを使って撮っています。
感度分の16はシャッタースピードを「1/ISO感度」にしなければいけないので、普段はACROSを入れて1/100にしていますが、この時はPRESUTO400だったので、NDフィルターでつじつまを合わせていた…つもり(^^ゞ。
ま、間違ってました??

Posted by: chobi : August 3, 2005 10:45 PM

>teruさん
単体露出計、ホントは欲しいんですよ〜。
でも、今はこの実験が面白いので一か八かのスリルを楽しんでいます。そんなたいしたもの撮って無いので^^
特別な所へお出掛けしたり、失敗したくないものを撮る時は、もちろんオートで撮ってます。でも、このオートがクセモノで、これに頼って失敗する事も良くあります。
露出は未だに確信が持てなくて、一度きちんと勉強したいと思っています。

Posted by: chobi : August 3, 2005 10:56 PM

こんにちは〜。
理解できました〜。
NDフィルターで2段くらい落として感度100扱いにしてるって事ですね^^
じゃ〜晴れの所(太陽があたっている所)ではキレイに写るはずですよ〜。

Posted by: colors : August 4, 2005 11:58 AM

>colorsさん
よかった〜、間違えてなかったんですね^^
一安心♪
そうですね、晴れの日の屋外ではそんなに失敗は無いです。ただ、曇りの日や屋内、あと光源がお日様じゃない時はちょっと悩みます。

Posted by: chobi : August 5, 2005 01:42 AM

こんばんは〜。
私もまったく露出計使ってませんが、下記でだいたい撮れてます^^
曇りの日(影が少し)・・・3段落ち
昼間の室内(窓際)・・・5段落ち
昼間の屋内(奥の方)・・・8段落ち
夜の室内・・・同じく8段落ち
夜の室内(cafeなんかの少し暗い感じ)・・・10段落ち
3・5・8・10で覚えています〜。
あとは勘でしょうね〜(笑

Posted by: colors : August 5, 2005 02:55 AM

>colorsさん
おはようございます^^
その辺りの数値は渡部さとるさんの本で読んで、大雑把に晴れ→16、曇り→11か8、室内→5.6、夜→2.8として憶えました。
あとはヤマ勘で多少の補正を(絞りで)する感じです。
で、いつも失敗するのは「cafeなんかの少し暗い感じ」とか「曇りの日(影が少し)」などの微妙なところ。
暗い感じに合わせると、チラッと写っている白熱灯が白とびしてたり。。。
その「勘」を身に着けるまでには撮り続けるしか無いですよねぇ…。

Posted by: chobi : August 5, 2005 10:07 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?