August 05, 2008

浮世絵とミュシャ

20080805z.jpg

晴れ。風が涼しい。

美術館に用事があったので、機会があったら見たいなぁと思っていた「ボストン美術館 浮世絵名品展」を見て来ました。浮世絵というと社会科の教科書、くらいのお付き合いしかありませんでしたが、初期から順番に見て行くと、その移り変わりはとても興味深いものでした。

初期はほとんど色を使ってない黒い線だけのシンプルな画、中期になると色が増え線が増え、どんどん技巧的になってくる。特に女性の日本髪(?)の生え際や蚊帳とか、線の一本一本がものすごく細くて虫眼鏡で見たいくらい(^^ゞ。

後期にはまた別の意味でシンプルな画が多くなっていたように思う。版画の技術は更に進化しているのが見て取れるのですが(後期は銅版になってるのかな?違ってたらごめんなさい。)無駄なものがそぎ落とされ洗練されていく感じ。優れた芸術作品はその様にして生まれてくるのかも知れませんね。

また、その時代時代の「美人顔」の変化も面白かった。作者によって微妙に違う顔なんだけど「流行」はあった模様。だからと言って実際にそんな顔がその頃美人とされていたかどうかは分からないそうですが(^^;。

教科書で見た有名な浮世絵もたくさんあり、やっぱりビックネームの作品は素晴らしいなぁと。特に司馬江漢の版画はそれまでの浮世絵とは一線を画し、西洋画の雰囲気を漂わせたとても美しい版画でした。その頃は斬新だったのかな。

また、葛飾北斎をはじめとする幕末頃の作品は落ち着いた深い色合いがとても綺麗でミュシャを思い出したのですが、そう言えばミュシャ展に行った時「浮世絵に影響を受けた」って書いてあったな。ものすごーく納得(^^ゞ。

ミュシャ以外にもゴッホやモネなど、浮世絵に影響を受けたと言われる画家は多いですが、それらの画家達が浮世絵の何処に惹かれたのは知りませんが、藍色をはじめとする日本独特の色もその一因だったに違いないと勝手に思っていますがどうでしょう(^^ゞ。

で、図録はちょっとお高かったので歌川広重(両国花火)と葛飾北斎(桔梗にとんぼ)のポストカードを買って帰りました(^^ゞ。どちらも素敵。

投稿者 chobi : August 5, 2008 10:12 PM
コメント

久しぶり
ミュシャ好きだよ♪
いいな〜ミュシャ展行ったことあるんだ☆
浮世絵も観に行きたいな

図録って高いよね(^_^;)
私も気に入った絵のポストカードを記念に買いますw

Posted by: dori : August 7, 2008 09:07 PM

>doriさん
お久しぶり☆お返事遅くなってごめんなさい〜
ミュシャ展は一年くらい前に福岡に来たので見に行きました。(去年の5月3日の日記に書いています^^)
本物はとっっっても素敵でしたよー♪
ミュシャは大好きなので奮発して図録買っちゃいました(笑
浮世絵って私が思っていたよりずっと奥が深くて美しくて、ほんとに見に行って良かったなーって思いました^^
福岡の次は東京で10・11月に開催されるみたいです。


Posted by: chobi : August 15, 2008 01:28 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?