February 20, 2005

沸石

20050220z.jpg

雪がはらはらと。

午前中の稽古は都合によりズル(?)休み。すいません。

午後から時々思い出したように日が差す中、色々撮り歩きながらヨドバシへ。視度調整レンズ「−2」とフィルムを少し購入。で、お兄さんにダークレスについて聞いてみると、やはりコツが必要でムラになりやすいとか。普通の現像のほうが綺麗ですよ、と言って色々説明してくれる。「これをこうして、次はこうで…簡単でしょう?」…ってお兄さんが言うととんでもなく簡単に聞こえるんですけど。いやいや、そんな甘いもんじゃ無いと思います。なんてことを考えながらも、タンクの値段を確認していたりして。あー、こういう実験っぽいことって大好き。ありがとうございました、また来ます、と言って帰ってきましたが、また行っちゃうのかな〜。

魚焼きのグリルの受け皿に穴が開いてしまった。焼き鳥大会をした時に受け皿の水が少なくなっていたのにそのまま焼き続けたのがいけなかったらしい。とても小さな穴なんだけど、そこから水が漏れて床までこぼれてしまう。試しに水を入れないで焼いてみると、焼き上がりはパサパサで穴は微妙に大きくなった気がする。でも、この小さな穴のために新しいガスコンロを買うのも勿体ないしどうしようかと考えていたら、100円ショップに受け皿に敷く石が売ってた。沸石(ゼオライト)ってなに?これを敷くと臭いや煙が出なく、遠赤外線でお魚ふっくら、しかも使用後はガーデニングの肥料にもなるんだとか。すごいけど本当?試しに鮭を焼いてみたら水を入れたときと変わりなく美味しく焼けました。遠赤外線が放射されているのか…、すごい。

投稿者 chobi : February 20, 2005 11:47 PM
コメント

僕は両溝式のステンレスリールにステンレスタンクでやっています。慣れるまで少し失敗もあるかもしれませんが、慣れると確実ということらしいです。

攪拌作業がバーテンダーになった気分で楽しいですよ。

Posted by: ben : February 22, 2005 01:27 PM

>benさん
こんばんは♪
>僕は両溝式のステンレスリールにステンレスタンクでやっています。
多分それだと思います、薦められたのは。
温度計やスポンジなんかはもう持っているので、そのタンクのセットと薬剤を揃えるだけだから「現像に出すこと考えたら、お安いですよー」なんてその気にさせられちゃいました。
>攪拌作業がバーテンダーになった気分で楽しいですよ。
そうそう!店員さんの手つきを見て私もそう思いました。ほんと、楽しそう。もう時間の問題かも知れません^^

Posted by: chobi : February 22, 2005 11:45 PM

>ほんと、楽しそう。もう時間の問題かも知れません^^

はは!
chobiさん、ホントはやいですねえ!
その行動力尊敬します。
僕は結構のろいので。
いやー、見習わなければ、、、

さすがスポーツウーマン!
僕「も」もともと体育会系なので難しいことにぶち当たるのが好きなのかも、、、http://blog.goo.ne.jp/ben1967523/e/a174537ae043aadf4057c1e874bdce07
マゾっぽいですね(笑)

Posted by: ben : February 23, 2005 09:05 AM

>benさん
いえいえ、行動力があるのではなくて暇なのですよー。(いけませんね)

benさんは体育会系なんですね。
ずーっとキャプテンだった…って、うん、納得です。お人柄ですね〜。
私はスポーツウーマンと言うほどの運動神経は持ち合わせてません^^
剣道って(日本の武道は多分みんな)運動神経以外の部分が大きく影響してくるので、私のように「実はニブイ」人でも地道に稽古を積めばそれなりに極められる「スポーツ」なんです。楽しいですよー。
…なので、私も「その気」はあります^^

Posted by: chobi : February 23, 2005 09:57 PM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?